2022年4月22日金曜日

無駄に段落分けしたサイト

最近調べ物をしていると、無駄に段落分けされたサイトがよく出てくる。
おそらく皆さんも同じことを感じているだろう。

内容的には1つの段落で十分かけることであるのに、わざわざ章立てしていたりして
いくら下に進んでも答えが出てこない。
(挙げ句の果てに「続きは次ページで」になってたりする。そんなに壮大なことを書いているのだろうか?その壮大さに気付けずにすいませんとでも言って欲しいのだろうか?)

これがインターネットの発展に寄与していると言えるのか?
その判断はGoogleなど検索サイト次第であるが、ユーザのためを思って
あまり上位には持ってきて欲しくないものである。
(最低限そのページを作った人は「素晴らしく人類に寄与しているサイトだ!」と思ってるはずだが、本当に自分の目で見て確かめてそう思っているのだろうか?)

ーーー
一応上記のようなサイトをフォローしておくと、そのサイトの規則的に
必ず章立てすることとか決まってて、書いてる人は「しょうがなく」
書いているのかもしれない。
ではそのサイトの管理者はなぜ、どんなに薄い内容でも無駄な章立てを
強要しているのか、となってくるが、もしもそれが広告表示回数を上げるため
であるならば、それこそGoogleなど広告提供側から厳しくチェックされる
ことになるだろう。
(ある意味自業自得で放っておけば勝手に検索順位は下げられそうなので
 まぁいいか。。)

ーーー
P.S. 2022.8
ついにGoogleが検索にておいて、低品質な結果をあまり表示しないように更新するとニュースが出てました。ようやく私を含めた皆さんのお怒りのようなものが伝わったんですかね^^
(本当はGoogleが主体的に日々検索エンジンを「有益な」ものにするよう改善してるのだと思いますが。)

これで広告収入のために頑張って章分けをしていたサイトは上位には出てこなくなると思います。まぁ彼らも「こんなウマイことはない」と思いながらやってたでしょうから、短期間でも稼げてよかったのではないでしょうか?
(ただし、新しいエンジンの特性を見抜いて対処するというイタチごっこは続くかもしれませんが。。)

0 件のコメント:

コメントを投稿